Image Post

アズ社員会ボウリング大会

s_IMG_0065

寒さも和らいで春が近づく日々の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

アズ社員会では先日ボウリング大会を開催いたしました。

以前に開催したダーツ大会の時は個人戦でしたが、今回は3チームに分かれてのチーム戦。

チーム分けを考えたのは自分を始めとした社員会で、メンバーのボウリングの実力は把握していなかったものの

調度良いバランスのチーム分けとなったようで、3チームとの競ったスコアのナイスゲームとなりました。

もちろんチーム戦とは言え殺伐とした雰囲気ではなく、皆さん和気藹々と楽しくプレーをしていた様子でした。

s_IMG_0059s_IMG_0063

ボウリング大会終了後は行きつけの料理店でお食事会。

普段はアルコールが入る飲み会中心なので、アルコール抜きの食事会は新鮮味がありました。

 

職業柄、どうしても運動不足になりがちなので、こういった体を動かすイベントは今後とも定期的に開催していきたいですね。

 

Image Post

2014年忘年会

早いもので2014年もあっという間に過ぎ去ってしまいました。

わが社、アズでも忘年会を先日開催いたしました。

特に昨年は社員旅行を行わなかったため、総額10万円を超える景品の大抽選会の開催となりました。

バラエティーに富んだ景品に社員の皆さんも満足していたようです。

忘年会5忘年会4忘年会1

 

また、アズの飲み会で恒例となっているマジックショーも開催され忘年会らしい盛り上がりとなりました。

忘年会3

 

 

今年は秋に社員旅行を開催する予定となっており、他にも幾つか社員会の行事を予定しています。

現在の社員、そして新しく入社される社員の皆さんと一緒に今後もアズを盛り上げていきたいですね。

忘年会2

 

 

Image Post

ITSフットサル大会出場

 

先日のフットサル大会の事前練習から2週間たち、ついに大会当日がやってまいりました。
アズの社員で集まってこのような大会に出場するのは初めてのことでした。

ITSフットサル大会

 

私達のグループでは1チーム欠場となり、参加チームは全部で4チームとなったので、この日の試合数は3試合となりました。

体力に不安のある人も多かったので、少しほっとしたようなでも残念なような感じです。。

 

私たちの試合は後の方だったので、まずは他チームの試合を観戦したり、ストレッチや軽く体を動かしたりなどから。

ITSフットサル大会1

 

 

 

 

 

 

ITSフットサル大会2

 

 

 

 

 

 

そしてついに出番が!

事前練習などで試合に備えて体を動かしてはいたのですが、試合での体力消耗は想像以上でした。

ITSフットサル大会3

 

 

 

 

 

 

ITSフットサル大会4

 

 

 

 

 

 

体力が持たずに後半の試合は全然体が動いていないメンバーもいましたが、

最後までみんな全力プレーで頑張りました。

初出場で慣れてないということもあり、かなり疲れましたが

学生時代の部活をちょっと思い出すような、心地よい疲労です。

 

試合の後は全員で打ち上げへ

運動の後のビールは最高においしかったです。

ITSフットサル大会打ち上げ1

 

 

 

 

 

 

試合を振り返ったり今後の活動の話も行い、盛り上がりました。

仕事や会社の行事以外でもこうして会社の仲間と集まれるのはいいですね。
ITSフットサル大会打ち上げ2

 

 

 

 

 

 

 

 

打ち上げもこうして楽しく進みましが、試合結果の方は残念ながら3戦全敗でした。

みんな今回の結果に納得はしていないので、また大会に参加して雪辱を果たすことを誓いました。

 

Image Post

ITSフットサル大会練習

スポーツの秋!ということで、

アズでは社内のメンバーを募って、ITSフットサル大会に初参加することになりました。

ほとんどのメンバーがボールを蹴るのも久々な状態なので、今回は大会に備えて事前練習を行いました。

 

普段あまり運動をしないので、まずはしっかりと準備運動から。

futsal1

練習はパスやシュート練習から行い、最後に3人対3人の対戦形式で練習を行いました。

メンバーの 中には経験者もいましたが、やはり動きが全然違いましたね。

futsal2

 

 

 

 

 

 

 

futsal3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間ほど練習をして、ほとんどの人が力を使い果たしてへとへと状態に・・・

でもコートを走り回って久々に激しい運動をして、大会にむけていい練習ができたと思います。

まずは予選突破を目指して、メンバーの力を合わせて頑張ります!

 

ちなみに、練習の翌日は今まで記憶にないくらいの筋肉痛でした。

Image Post

至仏山登山

夏がくれば 思い出す〜
はるかな尾瀬〜 遠い空〜

 

ということで、

秋ですが、

去る10月18日(土)、尾瀬の至仏山に登ってきました。

至仏山登頂隊は、8月の富士登山と同じメンバーです。

2014-10-27 14.50.59

マイカー規制が解除されて初めての週末、

意気揚々と尾瀬に向かったのですが、

AM7:00過ぎには鳩待峠の駐車場は既に満車…

恐るべし、秋の尾瀬人気。

仕方がなく、尾瀬戸倉からシャトルバスでの移動です。

 

今回の目的は、秋の尾瀬満喫!です。

 

鳩待峠から山ノ鼻までは、徐々に尾瀬を感じながら木道を歩きました。

2014-10-18 09.16.41_small

霜の影響で木道は滑りやすく、1名転倒しました。

 

山ノ鼻に着くと、そこには尾瀬が待っていました。

そう!これです。

2014-10-18 09.51.30_small

思いの外、紅葉は進んでいましたが満足です!

 

ここからが登山です。

 

山頂です。

2014-10-27 14.51.45_small

途中、尾瀬感がない山道も歩きながら山ノ鼻から2時間半位で登頂しました。

 

天気もよく、燧ヶ岳(ひうちがたけ)も綺麗に見られました。

2014-10-18 13.14.55_small

 

綺麗に色づいている場所もありました。

2014-10-18 13.17.06 _small

 

天気に恵まれて、秋の尾瀬を満喫しましたが、

夏の尾瀬にも興味が出た至仏山登山でした。

Image Post

富士山に登ってきました!

先日、アズにアウトドア部が発足し、初イベントは「日本最高峰で世界遺産の富士山に登ろう!」ということで、富士登山に挑戦してきました。

メンバーは富士登山3回目のアウトドア部部長と初挑戦の2人の合計3人で、山頂からのご来光鑑賞を目標にしました。

 

8月23日土曜日18:00頃

富士山五合目に到着。高地に慣れるためにそこで1時間ほど滞在しました。

ちなみに、ここですでに標高2300メートルくらいあります。

五合目

19:00過ぎ、ついに五合目を出発!

みんな気合十分です。

五合目出発前

 

出発後しばらくすると日も暮れてきて、きれいな夜景が一面に広がってきました。

富士山からは、遠くの方で花火が上がっている光景がいくつも見えたのが印象的でした。

(写真には上手く撮れませんでしたが・・・)

富士山からの夜景をバックに

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に日が暮れた後山頂の方を見上げてみると、山小屋の明かりや登山客のヘッドライトの明かりで

道ができていました!

ちょっと幻想的な雰囲気ですね。

富士山道

 

 

 

 

 

 

 

 

道中は無理をしないよう、こまめに休憩を取りながら山頂を目指しました。

部長が持っていた水筒は、ザックからの出し入れや蓋を開ける手間が不要な優れもの。

かなりうらやましかったです。

ひと休み

 

 

 

 

 

 

 

 

八合目を過ぎた辺りから少しずつ高山病の症状が出てきたりと、だんだんきつくなって来ました。

九合目辺りまで来ると、すぐに息も上がってしまい、あと少しのはずの山頂までの距離がとても長く感じたのを覚えています。

それでも「あと少し」という言葉を信じて前に進み、ようやく富士山頂に到着しました!

きつかったですが、山頂まで登ってよかったと心から思った瞬間でした。

 

山頂に到着後、ご来光の時間まで1時間くらい余裕があったので、その間

暖かい飲み物を飲んだり、持参したラーメンを食べたりしました。

富士山頂でのラーメンは格別だったようです。

山頂でラーメン

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ついにご来光の瞬間!

富士山からのご来光を見ると、人生観が変わるとも言われているそうです。

(ちなみに、私は山頂に到着後すぐに力尽きてずっと山小屋で寝ていたので、

ご来光は見ることができませんでした・・・)

富士山頂からのご来光

 

 

 

 

 

 

 

 

日が昇った後、山頂で記念撮影。

富士山頂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂で写真を撮った後、少し名残惜しい気持ちもありましたが、五合目に向かって下山開始。

下山道から見える景色もきれいでした。その日は総火演の音?らしきものも聞こえていました。

下山道

 

 

 

 

 

 

 

 

4時間近くひたすら斜面を下り、無事に五合目まで到着。

無事に下山

 

 

 

 

 

 

 

 

つらい時もありましたが、みんなで頂上まで登ることができてとても楽しかったです。

また来年も登る予定になっているので、次は他の人とも一緒に登りたいですね。

挑戦者待ってます!